第12回壺屋やちむん通り祭り会場MAPできました!
沖縄のやちむんのふるさと「壺屋」で
年に一度開催される壺屋やちむん通り祭りの直前情報です!
事業名称:協働のまちづくりin壺屋
「第12回 壺屋やちむん通り祭り2016」
実施期間:平成28年11月5日(土)・11月6日(日)・・・2日間
実施時間:10:00~18:00(※交通規制12:00~17:00)
実施場所:壺屋やちむん通り・すーじ小通り
【当日会場MAP】
↑ ※クリックすると大きく表示されます。
内容
【11/5日(土)のみ】
①「壺屋の器で食べるマーサムン限定100食」
場所:茶屋すーじ小 /12:00~14:00
【2日間通してのイベント】
①各店舗割引セール/10:00~18:00/加盟店各店舗
②道ジュネー&演舞/13:00~16:30
※初日は13:00からオープニングセレモニー
③ロクロ無料体験/10:00~16:30(最終受付」)/育陶園道場
④和装の方&2店舗でお買い物した方に、
やちむんor手ぬぐいor壺屋冊子プレゼント/
受け渡し:まじる商店井戸の隣
⑤ポニー乗馬体験 ¥500
⑥出展コーナー設置(飲食手作り雑貨など)
⑦壺屋まちまーい/11:00~ 14:00~
⑧物館無料企画展/10:00~18:00/朝鮮人陶工来琉400年記念特別展「一六一六年~琉球陶始四〇〇年~」
無料会館も実施 11/5(土)6(日)のみ
お問い合わせ先
那覇市立壺屋焼物博物館/098-862-3761
祭りの2日間、道ジュネーなどの演舞を通り内で行うため、
12:00~17:00の間通り全体に交通規制がかかっているため
車での通行ができません。
ご来場のお客様は、最寄りの交通機関をご利用いただくか
周辺のパーキングの利用をお願いいたします。
当日はお天気も良さそうですので、ゆったり楽しく、壺屋にあそびにいらしてください
この日のために各店舗、お得な商品や、いちおし商品を作ったり集めたり、準備をしてきました*
店頭や店先にも、やちむんが並びます!
通常の店舗以外にも、飲食や雑貨の出店も出店しています*
午後から交通規制が掛かる通りでは、素敵な演舞もおこなわれます**
大人気のろくろ無料体験。(焼成の場合は、通常¥3,240→¥1,500)
そしてなぜかポニーもやってきます!
いつもと一味違う、壺屋やちむん通りへ、ぜひぜひお越し下さいませ~♫
関連記事